5年目の期限切れ消火器交換で、いくら節約したか。
消火器は約5年で使用期限が切れます。
普通に管理会社が「使用期限が切れたので交換します」と見積書を持ってきた。
「600万円です。修繕計画で650万円の予算を取っていますので50万円も安くなりました」と。
皆さんが理事長なら、どうしますか?
予算より50万円も安いなら、まあいいか、と思いますか。
私はネットで同じメーカーの消火器の最安値を調べました。
1台2,800円でした。
600世帯で168万円。
リサイクルシールが500円、600世帯で30万円也。
200万円で収まりそうだ。
600万円ってどんな内訳か、それは業者が消防点検の際に新品の消火器と期限切れのものを交換する作業費が大半だった。
だったら、自分たちで交換するよ。
ということで、「消火器交換会」と称し、「消火器の使用方法」を映像で流して観てもらい、各自が交換することにしました。
400万円を節約しました。
これが現実です。
